空は青いですか?




2001年 6月30日(土)
今日はT先輩の誕生会なので、天神へ行きました。

屋根裏獏っていうお店に行きました。喫茶店&バーって感じの店。どっちかというと、バー寄り。ただ、食事をしてるお客さんも結構いたので、分類が困難・・・分類なんてしなくて良いんだけど。
店の中は、屋根裏っぽい感じでした。最近、思った事だけど、なんとなく凝った感じがするお店の中には、大抵の場合、なんとなく凝った感じのする物体がいろいろと置いてあったりするみたいです。この店にもいろいろありました。その中で、一番気になったのは「仮面」。黒地に白いラインがあしらわれた、素敵な仮面。変。気になったけど、誰にも言えないまま、退出してしまった。

そのあと、ブルーフォンセに行きました。満足。
でも、クーラーが寒かったのと、食べ過ぎのため、体調がヤバクなってました(;_;

帰りに電気屋さんに行き、スピーカーを物色しました。目的の品は見つけられず。売ってないとますます欲しくなるのは、人間のサガなのか、僕がマニア心を持ってしまってるのか。

ーーーーーーーーーーーーー

メモ:やはり、苦手。そんな自分をどうにかしないと・・・。

ーーーーーーーーーーーーー

夜中にバイクに乗った。
野間付近で迷子になった。
1時間30ほどの旅行でした。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月29日(金)  
考え事をしながら寝た為、少し早めに起床してしまった。それで、いつもよりも、早めに学校へ行ったら、他の人は来てなかった。
今日は早く帰るぞぉっ。

ーーーーーーーーーーーーー

昨日の反省を活かし、長ズボンで学校へ行き、クーラーをあまり使わない生活をした。
したら、暑かった。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月28日(木)    
今日は朝から負けてます。

ーーーーーーーーーーーーー

…と、体調が悪いぞ。クーラーのせいだ。体調が悪いのに最後まで学校に残ってる自分…。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月27日(水)  
良い天気でした。
バイクに乗りました。
あとは、いろいろ雑用をした日。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月26日(火)  
なかなか楽しい事になってきた。開き直りの境地に。うーむ、周期が短いぞなっ(謎

くけっ。

あぁ、バイクに乗りたい〜。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月25日(月)  
4人で、コーヒー屋さんへ行きました。しばらくすると、他のお客さんは帰り、客がわれわれ4人だけになりました。それから少したったら、店の人が「ちょっと薬屋さんへ行ってくる」って出ていきました。戻ってきてから少したったら、「晩御飯を食べてくるけど、ゆっくりしててください」と言って、奥に入ってしまいました。

なんとも、良い感じの店でした。・・・これでいいのか?

ーーーーーーーーーーーーー

メモ:負けてる感じ。しかし、まだ後戻りできそうな気配はある。

ーーーーーーーーーーーーー

夜、バイクに乗った。バイクは良い。最高である。風になる、世界が後ろに流れていく、そんな感じ。いろいろ忘れさせてくれる・・・けど、途中で思い出させてくれた(何?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月24日(日)  
今日は観劇の日。

(@出発前)石井亜矢さんと、酒瀬川真世さんに期待…って、劇を見に行けって。

(@終了後)酒瀬川さんは主役だったっぽい。けっこう上手いと思うけど、色合いが違うんじゃないかなぁってのが感想。
劇はまぁまぁ。「あれ?もう終わりなの?」って感じ。
面白さ的に、一番始めに見たヤツが、一番良かった。あの勢いのある感じのを再び見たいのだがねぇ。

ーーーーーーーーーーーーー

ウェブ日記は人に見せる為に書くのか?
日記は人に見せないのが基本なはず。でも、それをわざわざウェブに載せるってことは、見せる為に書くものなのかも。ただ、見せるとしても不特定多数に見せるのではなく、「見せたい人に見てもらう」が一番のはずだ…。

アレ?この日記を見せたい人なんていない。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月23日(土)  
今日も早起き。飲み会の次の日は早起きしてしまうみたい。それって変かなぁ?

ーーーーーーーーーーーーー

突然、ICQが「アッオー」と鳴き、中国の人(17歳♀らしい)からメッセージが届いた。過去にも、外国の人から唐突にメッセージが届くことがあったが、どういう基準で僕にメッセージを出す事を決めてるのかが不明。メッセージが届いたら、僕的には英語の練習のつもりで対話するのだが、大抵の場合、僕の英語力に愛想を尽かしてくれて会話が断念されるパターンが多い(笑)
今回も、がんばって英語トーク開始。なかなか粘ってくる。徐々にこちらが根負けをし始める(英語を使うのに疲れてくる)。そして、「勉強しないといけない」のを理由にして会話を止めた…のは、良いのだが、「次に話をしたい時には、どうすれば良い?」と聞かれた。うーむ、なんて気の長い人なんだろう。エライ。
ただ、できれば、こちらの英語の採点をして欲しいものである。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月22日(金)
またも、飲んじゃいました。最近、飲みが多すぎます。控えないとヤバイです(何かが)。「しばらく、飲まない」って決めたはずなのになぁ…。もう、2回目ダス。
今回の飲みの名目は、「誕生日」らしい。今月は、あと2人誕生日がくるので、ピンチです(笑)

ーーーーーーーーーーーーー

メモ:ワインを持って、「アイーン」
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月21日(木)  
「最終兵器彼女」について後輩に尋ねてみたところ、どうも、評判がよくない。で、「たぶん、好みに合わないですよ」って言われた。

今日の夜、立ち読みをする事が出来た。・・・その結果、あまり好みではないことがわかり、後輩の判断は正しかった。う〜む、良い読みをしてる。やはり、雀士は違う。

ーーーーーーーーーーーーー

今日は別の後輩の誕生日だった。その人のポストペットから、「祝ってやってくれメール」が3通も来た(笑)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月20日(水)
後輩とキャッチボールをした。キャッチボールは、小学校以来である。それなりの球を投げれるのだが、あくまでそれなり。「うでだけで投げてる」っていう感じで、どうも納得いかない。「こうすると、もっと良くなりますよ」っていうアドバイスがあるとありがたいんだけど、彼は言ってくれなさそう。
ついでに、最近得とくした、秘技「女の子投げ」を披露した。「誰かにこっそり見られたら、かなり困る」って辺りが、秘技っぽい。

夜、本屋に行った。パソコン用のスピーカーが欲しかったので、「ステレオの本」を読んだ。40万くらいのが、ざら。160万するスピーカーもあった。読む本を間違えたのは確かだ…。
ウロウロしてたら、「最終兵器彼女」ってタイトルの漫画を見つけた。とりあえず、読んでみたい。

バイクに乗った。たのしぃー。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月19日(火)  
今日は、雨。けっこう無茶な降り方をしてくれる。家の近くの排水溝は、すでに氾濫状態になってたし。

後輩が、ポスペグッズを見せてくれた。唐突だったので、リアクションに困った。「かぁーわぃ〜」って言っても良いものかどうか…。正しいリアクションを検討せねば。
…とりあえず、アレ欲しい(笑)

メモ:占有率が有限値っぽい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月18日(月)    
ハンターハンターがあったのに、ヒカルの碁がお休み。少し、悲しい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月17日(日)    
眠い日。
ただひたすらに眠い日。

眠いので、バトミントンの素振りに勤しんだ日。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月16日(土)
今日は筋肉痛。
むちゃ、いたい。

ーーーーーーーーーーーーー

飲み会をした。空腹状態ではじめたのが、少し嫌だった。
会話の内容をほとんど覚えていない…。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月15日(金)
バトミントンをした。
今日の目標は、バックハンドの打ち方を変更する事。で、軽くシャトルを打ち合いをして…。先輩のスマッシュ打ちと、サーブの練習の手伝いをして。その後は、おまけのつもりで、試合をやった。けっこう勝てた♪初心者には圧勝だったし(ぉぃ)、バトサークル所属の女の子にもけっこう勝てた、・・・というか負けてない。「もしかして、僕って上手い」って勘違いしそうだ(笑)

その昔、僕はバトサークルに所属してた。その頃は「バド経験者には絶対に勝てないし、他の人と比べてもそんなに上手い方じゃなかった」という程度の腕前。サークルをやってた頃でさえ、そんなもんだったから、バドミントンを全然やってない今となっては、全然自信がなかった。だから、「マヂメにやったって、現役バトサークル所属の女の子には負けるさっ」って思ってた。従って、「わざと負ける」ようなことをしなかった…少し悪い事をしてしまったかもしれない(・・;

服装は、チャラケタ格好+見学者用スリッパで、「自分がやる気にならない」ようにしてた(笑)

…今日の目標は達成できず、というか忘れてた。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月14日(木)  
研究が進まない。嫌々。

「昴」がおもろい。

スピーカーが欲しい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月13日(水)  
研究室にて。「(テニスで、)…力の弱い人が、ガットを強く張ったラケットを使うと、腕が折れることもあるから…」って話を聞いてたら、突如、後ろの人がウケてた。
普通は、笑う所じゃないんだけどね。

そういうキャラは、けっこう好き。

ーーーーーーーーーーーーー

笑うのが辛い。少し恐怖がある。運動がしたい。お酒を飲みたい。カラオケで歌いたい。
…決意が崩れそう。

DDRは、しばらく我慢できそう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月12日(火)    
日記、忘れてる。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月11日(月)  
なんとなく、負けた気持ち。…いろいろと悔しい。
って、なんだか青春っぽい(笑)

メモ:
「話が面白くないから…」を気にしてた他人。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月10日(日)
今日はガンダムを見た。初代ガンダム3作。シャアの赤好きっぷりは、非常に楽しい。隠密行動の時にも赤い服・・・部下は黒ずくめだったのに。

ーーーーーーーーーーーーー

メモ:
モンスター、バガボンド、飲み会(飲みなし)。

…日記をメモで済ますなっ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月 9日(土)    
あれ?書き忘れ…。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月 8日(金)  
今日は皆がバトミントンをやってるのを見物した。見てると、やりたくてウズウズする。…見る前から、そぉーとぉ、やりたかったんだけど。見てるとなおさら。
バトミントンって、手首付近の筋力が物を言いそう。筋トレすっかなぁ。って、しばらく、運動できないんだけどねぇ(;;
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月 7日(木)  
眠い日。
昼寝が出来なかった日。
英語を和訳した日。
バイクに乗りたくなった日。
チャーハン作成失敗した日。

しゃべるのが面倒だった日。

寝る。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月 6日(水)  
昼にチャーハンを作って食べた。具は、卵のみ。ひさびさの料理。ご飯の解凍を少し適当にやったのが失敗。フライパンに行く前に、一度、ご飯をパラパラにしておくべきだった。
塩、コショウの賞味期限が大丈夫なのかが、不安(笑)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月 5日(火)  
ハードムースを使ってみた。
メットをかぶるときに、摩擦が発生することを発見(笑)

ーーーーーーーーーーーーー

失踪してた友人は、無事家に帰ってたらしい。行動を細かく聞きたいところ。うわさによれば、福岡に来てたらしい(・・;
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月 4日(月)  
今週も、ハンターxハンターは、お休み。

ハンターハンターは、「幽々白書の焼き直し作品」だと思われ、新鮮味的にイマイチだと思うんですが、世間では流行ってるみたいです。(僕は、どちらの作品も単行本を持ってます…)それらよりも、レベルEの方がオモロイと思うですが、世間的にはいかがなんだろうかと思ってる今日この頃…なんだけど、他人に「レベルEって何よ?何さ?ロープレ?」って言われそうで、誰にも相談できません。

明治「パティシエのヨーグルト」は、けっこう美味しかった。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月 3日(日)  
がんばって、学校に行った。けっこう疲れた。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月 2日(土)    
最近、711のお弁当を良く食べる。711の弁当を、一通り食べたような気がする。…晩ご飯をどぉしよう。

ーーーーーーーーーーーー

今日は、パソコン関連で良い事がありました。
一つ目は、ウィンドウズでショートカットを作ったら、そのショートカットにショートカットキーを割り当てることが出来る、ことを知りました♪
二つ目は、便利そうなアプリケーションを知りました。WWWDって名前で、HPの更新状況をチェックできるソフトです。

これで、ますます、ウィンドウズが使いやすくなっていく〜。あぁ、幸せっ(ぉ〜ぃ

…もしも、パソコンを買い換えて、OSがWin2000に変わってしまったら、状況が一変するのかなぁ…嫌だなぁ。Win98を入れるとするかなぁ(笑)

ーーーーーーーーーーー

晩御飯は、711のお弁当でした(笑)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2001年 6月 1日(金)    
友達の一人に連絡がとれなくなってるとの、電話があった。

どぉなってるんだろう。不安だ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●