今日はカレー曜日?




2004年 3月31日(水)    
夜、東京へと移動。
飛行機の中で知り合いを発見した。昨日お別れの挨拶をしたばかりなんだけど(w。
羽田から電車で移動。年度末の夜という事で、電車はコミコミ。重い荷物をもったまま立ちっぱなしで押されちゃったりで、グッタリ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月30日(火)    
お食事会。
O瀧さんのお別れ会…という事だったと思うのだけど、途中でH瀬さんは『モツ鍋を食べる会だ』とか申されておりました(w)。そいえば、K井さんと会う機会ももうあまりないかもなぁ。
春はお別れの季節ですねぇ〜。ちびっとさみしい。

ダイエー、3勝1敗。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月29日(月)  
晩ご飯を食べた後、諸先輩方と遭遇し飲みへ、と。
少しごちになりました。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月28日(日)    
U山さんとO嶋くんとK原くんとで晩ご飯。

6階に戻ったら、イチゴがあったのでいただいた。美味しかったです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月27日(土)  
今日から学会。九大で学会。なんて便利〜♪移動とか考えなくて良いし、楽々ですな。
…スタッフの方々は準備などで大変だったのでしょうけど。

T飼さん、Y森さん、S口さんで飲み。
T飼さん、ごちになりました。ありがとやんすです。

ダイエー、初戦勝利♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月26日(金)
ももち浜へおでかけ。
そして予想外の展開で、お食事会&飲み会へ(僕は飲んでないけどw)。
お外は寒かった。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月25日(木)  
卒業式の日。お別れだね〜。

物理学科のなんとか会に少しだけ顔を出して、卒業生におめでとうって言った。

夜、飲み会をした。楽しかったです。そんなに飲んでない(と思う)のに酔ってしまった。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月24日(水)    
今日は電話した日。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月23日(火)  
某所へ出向いて、ネットでテストを受けた。
…ネットで受けるなら、どこで受けたって良いような気も(少し)する。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月22日(月)    
図書館でお勉強。回路。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月21日(日)  
晩ご飯は某橙色のお店で豚丼大盛。ふつー。
やぱし、牛のが良いかも。

…今日は体調悪いのかも。

駅を検索した。
『我孫子、我孫子前、我孫子町、我孫子道』と出てくる。はじめの以外は大阪にあるらしい。ちとまぎらわしい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月20日(土)    
お昼ご飯にとろろを食べた。お別れ会…だとか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月19日(金)  
なんだか寒いでないかい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月18日(木)    
寝不足中。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月17日(水)    
ちょっと風邪気味。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月16日(火)  
眠い日。
昨日の夜の考え事が原因だろう。

H研の人とばったり会ったので少しお話。K木さんの結婚の話を耳にした。おめでたうございます〜。

久々に夕寝。

お家の蛍光灯が切れたので蛍光灯を換えた。そしたら部屋がオレンジ色になってしまった。
いつでも夕焼け気分。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月15日(月)  
最終講義と送別会。眠くなければ飲みたかった。

対談した。ざっくばらんな感じで話をしてもらって、ありがたいこったです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月14日(日)    
物書きとか、かんとか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月13日(土)    
朝っぱらから学校へブ〜ン。
あれ?箱崎駅(下側ホーム)が破壊されつつある…。それを見ながら昨日の謎の足止めを思い出していた。

昨日の帰り道、箱崎駅の近くの踏み切りが降りてた。『こんな時間に踏み切りにかかるって事は、貨物か…』と思ってたら、普通の電車が箱崎駅に止まってた。しかも、すぐには発車してくれない模様。ふと辺りをみやれば、カメラを持ってる方が数名いて、写真を撮ってた。

…あれは、箱崎駅下側ホームの最後の勇姿を写していたんでしょうねぇ。

ついでに、ちょっと気になってた事を思い出した。いつも通学に使ってる踏み切りには2週間くらい前から立て看があって、『13日からこの踏切が無くなります』と告知してある。それを見て「とりあえず、無くなるのはいいとして迂回路の設定などはどうなってるんだろう」という心配してた。
…踏み切りだけじゃなくて、線路も無くなるって事だったのか。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月12日(金)
疲れた〜。2時間+50分+20分。ちと長いねぇ。

焼き鳥屋にてぷち追いコン。あー楽しかった。
追いコンでの乾杯の掛け声は『さよなら〜』でいいんだっけ??

帰宅途中、箱崎駅付近で謎の足止め(明日の日記を参照w)。待ってる間にメールが1つ。そしてに別の焼き鳥屋へといざなわれる(w)。
2次会(?)は、初対面の人達の飲み会に混ざっちゃった感じ。いろいろ楽しかったです。ありがとやんした。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月11日(木)    
H井君の日記にてN村先生の朗報を知ったので、御祝いの言葉を述べるとともに、ビデオを見せていただいた。
『この名前…どこかで聞いた事があるなぁ』と思ってしまった事はここだけの秘密にしておこう。

先日の夕食時にK原君と話した事が気になったので、N西先生のHPを見た。しかし、目的の物は存在せず。
ただ、気が付いたが1点。プロフィールのページとして、同じようなものが2つ存在し、e-mailの部分のみ異なる気配。片方は半角表示。もう片方は全角表示で最後にピリオドがある。…謎です。

ブラウザ上で文章を読むのが(前々から)つらかったので、CSSを指定して行間を広げてやった。今の所、特に問題無しでわりと快適。
…もっと弊害があるかと思っていたので試さなかったんだけど、これならもっと早くやっとくべきだった。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月10日(水)    
前々から3月12日の昼と夜にそれぞれ予定が入っている。
本日、さらに2件の予定が舞いこんで来たが、参加不可能なのであきらめざるを得ない。くぬぅ、残念だ。

K原くんが昼に中国語の辞書を買うって言ってた。
夕方、彼の机の上に辞書らしきものがあったので手にとってみた。『中日辞典』と銘打ってある。「…ドラゴンズ?」なんて事を思ったら負けですか。

研究室の人が3名程、ドイツへ行った(はず)。今はもう遠い異国の地へ…って、まだ飛行機の中かなぁ。い〜なぁ〜。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月 9日(火)    
原付を修理に出した。またも延命してしまった。何年乗る事になるんだろうか…。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月 8日(月)    
人が少ない日。ふむぅ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月 7日(日)
朝、友達から電話がかかってきた。そいで、映画を観ることになった(イノセンス)。映画が始まってからしばらくの間、状況設定がわからなくて困った(ただ単に『映画版の攻殻機動隊』の続きってのを知らなかったのさ〜。そのおかげで、『バトーさんとトグサくんは、すでに仲良しなんじゃないのか〜』とか、『モトコはどこに行ったんだ〜』っていう謎が浮かんでた)。

バイクのエンジンオイルを交換した。

人のバイクに乗らせてもらった。CB400 SUPER FOUR。エンジン音に余裕が感じられる。良い。メーターまわりがかっこ良い。
もっと長距離を乗ってみたいものだ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月 6日(土)
眠いし、寒いし。

午後から学校へ行く予定だったのだけど、いつの間にか寝てた。これで数週間分の寝不足が解消されてる事を祈る。

今日は高校の友達の結婚式だ。でも、会場は東京。
とりあえず、一昨日、お祝いメールを送っておいた。だって〜、電報は高いんだも〜ん。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月 5日(金)
早起き。そして福岡へ。
帰りは予定通りに移動完了。ただし、お土産を眺める時間などありはしない…。

晩ご飯を食べ終わって店の外に出てみれば、大雨になってた。ちょっとひどすぎ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月 4日(木)  
東京を徘徊(違)。

クローズアップ現代(アメリカ大統領選挙)が面白かった。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月 3日(水)  
早起き。そして東京へ。

なんとか、かんとかすべり込みセーフをしながら移動などが終了。
ギリギリちっくになってた原因は、飛行機のチケットをとるのが遅かった事がその1。先方の話が予想以上に長かったのがその2。ふぅ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月 2日(火)    
M1の発表会。
4年生の発表会。

廊下でポスターを眺めるのは…病人には寒くてツライ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年 3月 1日(月)  
体調不良が続く。風邪には休息と栄養が必要だ。
10秒チャージで休息がとれる商品が発明されないかなぁ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●