2004年10月31日(日) |
| |
どうも、疲れ気味。 今日は休みにしよう、と思ったが、他にする事を思いつかなかったので作業を続行。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月30日(土) |
| |
最近、森永の『レモニスト』がお店にない。 お気に入りだったのに。久々のマイロングヒットの予感がしてたのに。 どうしてくれよう。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月29日(金) |
| |
午後から雨だったはずだが、雨はどこにいったんだろ?
メモ 鬱、嘆&祝
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月28日(木) |
| |
どうも寒い。 しかし南側の部屋は暖かいようで、窓が開いてたりする。こっちの部屋に暖気をわけてほしいものだ。 そいえば、Tレビン先生は半袖だった。そもそも、ドイツと比べれば暖かい、とかなんとか。
メモ 喜
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月27日(水) |
| |
今日も寒い。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月26日(火) |
|  |
ブルーペプシで料理を作るのが、一部で流行ってるらしい。 おもろそうだ。
ただ少し気になる事がある。『食べ物を粗末にしちゃいけない』という前提がある。この前提の元で、『美味しくない物を意図的に作成』して、出来上がった『美味しくない物を食べようとしたが不可能だった』という場合、前者にも非があると思う。 話を飛躍させるが、『美味しくない物を意図的に作成する』のは、『食べ物を粗末にする事に繋がる』ので、良くない事なのだろう、と。
…ブルーペプシでカップヌードルを作ってみても良いですか?
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月25日(月) |
|  |
『今日は午後から雨が降る』って知ってたはずなのに、原付で来てしまった。はぅぅ。
メモ 祝&嘆
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月24日(日) |
| |
どうやら、着る服が少なかったらしい。夜、寒かった。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月23日(土) |
|  |
魚を食べた。 うまかった。まぢ、うまかった。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月22日(金) |
|  |
カレーちゃんこを食べました。意外と美味しかったです。 白いご飯がほしくなりました。鍋っぽくなかったのかもしれません。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月21日(木) |
| |
人様の日記にて知ったのですが、『グーグル検索エンジンで、自分のページをトップヒットにさせるコンテスト』があるらしい。『ごっごる』をカタカナ表記したものが、指定キーワードとなっている。
検索のランキングシステムを暴こうという試みなのか。ネットワークの構造形成を観察してるのか。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月20日(水) |
|  |
台風通過。
BBWatchより。 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/7084.html 「Movable Type 3.0が公開された時のユーザーから寄せられた質問のトラックバックが1,000近くで世界1位だと言われている」 眞鍋かをりのメガネ写真を公開した「なりきりTommy february6」のトラックバック数は「おそらく日本一の数字で、世界で2位ではないか」とコメント。
ーーーーーーーーーーーーー
中国重慶で、政府の庁舎の辺りで騒乱が起こったらしい。 きっかけは、『ちょっとした諍い』が起こった際に、ある男が「自分は公務員で、何があっても金で解決できる」とうそ(実際は公務員ではなかったらしい)をついた事、だとか。 区政府は『この男は公務員ではない』などの説明をしたらしい。…問題は、そっちではなかろう。 この騒乱をきっかけに行政組織が大きく変わっていけば、その男は重大なアンチテーゼをした事になるだろう。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月19日(火) |
|  |
セミナーにて、OBのK崎さんの論文の内容を聞いた。かなりおもろかった。 はるか昔に聞いた事がある(はずな)のだが、その頃は肝心な部分がわかってなかったようだ。
弟の誕生日。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月18日(月) |
 |
 |
夕方、原付でおでかけ。 夜、雨が降った。 だいしっぱい。
雑談兼相談事が3件。
…やはり、この先には道がなさそうだ。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月17日(日) |
| |
親が来た。 冬物などを持ってきてもらった。感謝。
台風の時に折れてしまった、バイクのブレーキレバーを取替えた。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月16日(土) |
| |
眠かった日。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月15日(金) |
|  |
散髪した。はぁ〜、さっぱり、さっぱり〜。
寒いです。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月14日(木) |
| |
友人の誕生日をすっかり忘れてた事に気が付いた。一ヶ月くらいたってしまってるので、静観しとく事にしよう。 どうも、5〜11月の誕生日は覚えられないようだ。
『いろんな人の誕生日とか記念日とかが来たら、ポップアップで知らせてくれる機能』を、住所録につけてくれるように交渉してみるか…。と思ったが、そんな住所録って変な気がしたので却下。
ーーーーーーーーーーーーー
PHSの電池が切れた。 こりゃ、ドキドキもんだね。 携帯の充電器で充電できないもんだろうか。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月13日(水) |
|  |
トレビン先生歓迎会として、手巻き寿司パーティーが催された。 お酒があったけど、飲んでない。
メモ(to 風邪人) ・マスクのない時に咳やくしゃみをする際はティッシュやハンカチで口や鼻をおおいましょう。 ・咳やくしゃみを手でおおったら、手を洗いましょう。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月12日(火) |
| |
『電話加入権自体に財産権があると誤解させる表現もあった』という文を見た。
これはやばそうな気配を感じさせる。ある日、突然に『お札には価値がありませんよ』というのに通じるものがある。 また、今後、財産権があると思ってしまった人達への救済があるとは思えず、暗に『誤解させるような表現を使った人は悪くなく、勝手に誤解した人達が悪いんです』という主張をしているようにも思える。
失政をしたら補償をすべきだと思う。だが、実際は失政は認められる事は無く、「一部の国民が犠牲になれば良い」と思っているのではなかろうか、というような施策がとられて終わる。
…行政なんてそんなもん。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月11日(月) |
| |
ぁぁ、ダイエーが負けちまった。うーむ、残念。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月10日(日) |
|  |
今日はマッキー聴いてます。『ハトマメ』って曲がおもろすぎ。 …と、この曲はセイン・カミュに提供した曲のセルフカバーらしい。そっちも聴いてみたい。
体調が悪いので、20時頃に帰宅。
PO、ダイエー勝利で2勝2敗に。明日が山場だ。
僕の中での盛り上がり度合いは、日本シリーズよりも上な気がする。 日本シリーズはセとパとのルールの違いが、勝敗に大きく効いてるような気がするので、負けてもしょうがない、と思ってしまう。だから盛り上がりに欠ける。 そもそも、球場によってフェンスの高さが違ったり、飛ばない球を使ってたり…と、各自の球団に都合の良いように変更して競技をしてるのがどうかと思う。例えば、ホームランバッターを集めて戦ってる球団対策として、外野フェンスの高さを50mくらいにしてしまう、という手だって使える(…のかもしれない)。 統一されたルールと環境で戦うからこそ競技に意味があるのではなかろうか。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月 9日(土) |
|  |
どうも、体調が悪い人が増えてる模様。もう風邪の季節なんですねぇ。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月 8日(金) |
| |
出し忘れてたメールを発送。 本当は5日に出す予定だったのに忘れてた。ただ、本当は9月2*日に出すのが正解だったらしい。
どういう事かというと…。 結婚一周年の人にお祝いメールを出したのです。昨年の10月5日に結婚式があったので、5日にメールを出そうと思ってたのです。でも、入籍したのは秋分の日だった、という事でしたので、お祝いメールは9月2*日に出すべきだったようです。
なんで伏字にしてるかというと…。 手元にカレンダーがなかったからです(w 秋分の日が何日だったのかがわからんかったので、検索して調べた結果、 『祝日としての秋分の日は、閣議で決定されて、官報で公報されて正式に決まります。』 毎年同じ日、ってわけじゃないんですね(^^;
さて、ここで問題が。 秋分の日に入籍された方は、『祝日にしとけば、忘れないから』という話をしてました。しかし、秋分の日は年によって変わる可能性があるのですから、一日ずれちゃって、結婚記念日を忘れちゃうかもしれません(^^; 結婚記念日を忘れない方法としては、いい手だと思ったんですけどねぇ。ちょっと惜しかったです。
メモ:日にち固定の休日で、使えそうな日(元旦とGWを除いた日) 建国記念の日(0211)、みどりの日(0429)、文化の日(1103)、勤労感謝の日(1123)、天皇誕生日(1223)
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月 7日(木) |
| |
パソ起動時に、quick timeが立ち上がってくれます。先日、窓の手での封印に成功した、と思ったのに、またも復活してしまってます。こいつは、ウィルスですか?
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月 6日(水) |
| |
うーむ。 右向きと左向きで答えが変わるのはなんでなんでしょー。
PO、まずはダイエーが1勝。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月 5日(火) |
| |
日記を書いてる知り合いが増えてきた(…ような気がした)ので、整理の意味も込めてリンク集を作った。 作ってみたら、リンクが3つしかない。 さみしいので芸能人も追加した(w
僕の知り合いで、ウェブ日記を書いてて、リンクを貼ってもいいって思ってる方はご一報を。
あ、どこに置くかはまだ不明(w
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月 4日(月) |
| |
ふとしたきっかけで、昔の思い出を漁った。 少しだけ懐かしさを感じた。漁ってると、あの頃にはわからなかった事がわかったような気がした。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月 3日(日) |
| |
ツナパハのカレーを食べたのだが、辛くてかなり辛かった。 辛さに弱くなってしまったのか?
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月 2日(土) |
| |
イチローが今年度はたくさんヒットを打って、記録を更新したんだってさ。
金融機関などを騙り、うそメールを出して個人情報をパクる、という手口があるらしい。 不安をあおるメールが届き、そこにウェブサイトのアドレスが書いてある。そのアドレスに飛ぶと、メールアドレスやパスワードなどの入力を求められ…というもの。とりあえず、気をつけましょう…って言っても、実際にそれっぽいメールが届いたら、言われるがままにデータを入力する人って多いんだろうなぁ。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2004年10月 1日(金) |
|  |
秋刀魚*2、ご飯*1、おにぎり*2、味噌汁*6。 美味しゅうございました。 K山さんは、おもろすぎます。笑いすぎで、お腹がいたくなりました。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |