2003年 3月31日(月) |
| |
午前が終了し、駅近くの牛タン屋さんで昼ごはーん。やわくて、うまぁ。
午後は、T尾さんと松島へ。眺め良し。も少し時間にゆとりが欲しかった&も少し晴れてたら良かったなぁ。あと、デジカメの電池が切れたのがちょい悲しかった。
仙台駅まで列車で移動。ちょっと楽しかった。イヒッ。
駅に戻りいろいろ。ずんだ饅頭を試食。***。ずんだ餅を食べた。やっぱし、***。
福岡着。 少し雨が降ってる感じ。空気がぬるい。学校の桜がむちゃきれい。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月30日(日) |
|  |
ちゃんと起きて、総合講演へ。江崎先生と小柴先生の話。…最前列で聞いた。
夜、S井くんは先生らに連れていかれた(w)…あれまぁ。 …居酒屋で飲んだ後、ロイホ。で、ふと気が付けばまわりは公務員だらけ。…あれまぁ。
ホテルへの帰り道、いろんなお店の中に、学会関係者のグループを発見。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月29日(土) |
|  |
3時間しか寝てないのに目が覚めて、寝る努力をしてたら10時過ぎ…無駄だ。
外は、寒い。学会の講演会場内は、暑くて気持ち悪い。
夜は、S井君と楽しく徘徊しながら(迷子とも言う)、牛タン屋へ。うまうま〜。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月28日(金) |
|  |
福岡空港の待合室にて吉森さん(ぇ?)に会う。その後、仙台駅でのお昼ご飯までご一緒。
会場へ。O瀧さん、I部さん、T村さん、I來くん、S田くんと会った。
夜、W邊さん、N嘉山さんらと飲み。うま〜。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月27日(木) |
|  |
かなり幸せな夢を見た。お花畑でちょうちょさんをスキップで追いかけてる人くらいに"あぁぱぁ"に幸せなヤツを。…そして、現実とのギャップに打ちのめされるのね。
オートマを運転。左足が暇。両手も手持ち無沙汰。
地下鉄で後輩に出会った。東京へ日帰りした帰り道、との事。空港は、荷物検査のせいで混雑してるっていう情報を得た。…&某人が乗り遅れそうになってた、との事。しょっぱなで躓かなくてよかったネっ♪
慣れない事はするもんじゃない、と今日も思ったけど、いろんな事に慣れてしまえばいいんだ、とも思った。
今日は、さよなら*2。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月26日(水) |
 |
 |
後ろの人とのお別れ。さみしいね。春うらら。 ブラックジャックによろしく1−3を置いていった。『所有権を放棄します』ってさ。…もらった。
主旨がよくわからないまま、飲み会。今日は、話題が無茶な事になってました(^^;
メモ 聞きたい事を聞けて、伝えたいことを言えた(シラフ) 言いたかった事を伝えた(飲み後)
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月25日(火) |
|  |
学校に来たら、卒業式後(?)の人だかりに巻き込まれた。しっぱーい。
飲みに行っちゃった。うまうま。特にデザートがうまうま。T川くんとエセ外人トークを堪能。今日は1次会でドロン。
学校に戻った。誰もいないと思ってたのにO久保君と遭遇して、かなりビックリ。向こうもかなり驚いてたけど。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月24日(月) |
|  |
ねこさんから、最後のメールが届きました。 さよなら。
今日は眠い。 一昨日の反動?
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月23日(日) |
| |
九産大にて英語のテストを受けてみた。燃え尽きた感じ。 そこに行く際、箱崎駅の地上駅(?)を初利用。2階のホームと比べるとなんだかさみしいねぇ。
絶対に寝不足なはずなのに、わりと普通に生活してしまった。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月22日(土) |
|  |
オフな日。
買い物 PHS買い替え用のデータとり。僕の場合は、あと5ヶ月待ってから買い換えないとイタイ事になるってサ。 服屋さんで、異常なほめられ方をした。試着してから、僕が鏡の前に立った瞬間に「お客様お似合いですよぉ。」って。「ここまでお似合いの人って見たことがないですねぇ。」って。「モデルさんみたいですねぇ。」って。…微笑んでるフリをしながら、大ウケ。 カレー屋さんで遅めの昼食。…この後の日程を考えずに昼食。 **屋さんで**を購入。無駄遣い…と言われる事は必至。 次の待ち合わせ直前に、買い物し忘れに気付く。あせり。某事情があるので待ち合わせに遅れたくない。しかし、買っておかないと…。どうにかこうにかギリギリセーフ。
お茶会 古蓮。抹茶のアイスが美味しゅうございました。お客さんがいっぱいいました。
飲み会 よか菜。アクシデントもありましたが、なかなか素敵なお店でした。…気が付いたら11時半になってたのには驚いたぁね。
2次会 4人の内、2人が寝てた感じ。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月21日(金) |
|  |
後輩の誕生日なので、メールを送って…帰宅(0321の0005)。
また勝手に関連付けを変えてくださるアプリケーションがありました。そんな子はキライです。
後期日程の合格発表の日。建物の向こう側の辺りで、盛り上がっておりました。
バイクでぶらぶらした帰り道、眼鏡屋から出た所で、信号待ちをしてたW坂くんと遭遇。晩ご飯を一緒に食べに行った。眼鏡トークと台湾トーク。
00:00〆切りと24:00〆切り…同じ時間を指してるのでせうかねぇ。どっちがどうだ、という予測はできますが、確信できない。
自分のポスペねこから悲しいメールが来た。悲しい。
メモ -lyは副詞。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月20日(木) |
|  |
今日の晩ご飯もY留くんとうどん屋さんへ。またもいろいろしゃべった。
戦争がはじまった。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月19日(水) |
|  |
ポスペV3ハイブリッド版発売〜。
郵便物を取りに行った。バイクの運転が楽しいったらありゃしない。 帰り道、買い物…というか、物色というか。時計とか眼鏡とかを見た。 秒針が無い時計とか文字盤の数字がわかりにくい時計ってオッケイなんですかねぇ…。
そうそう、官公庁って観光庁なのかと思ってて、カンコウ庁っていろんな所で聞くので観光業務って幅広いんだなぁ、などと思っていました…その昔。
飲み会。しゃぶしゃぶを食べ放題で食べた。うみゅ。たくさん、飲んだ。うみゅ。最後に頼んだお茶漬けの量が痛かった。多すぎでつ。開店記念セール価格だったので、お手頃なお値段。 2次会。だらだら〜っと。…2日酔いモードで半分以上横になってた気がする。飲みすぎだねぇ。
メモ 今日はダメな日。ふっふー。 ふにゃら〜、です。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月18日(火) |
| |
正門で知り合いに会った。目的の建物まで、バイクで運んだ。
物理の立食PTにプチ参加。 M本さんがおもろかった。I田さんから追いコンの件を聞く…手ごわい…T飼さんが不憫だぁ。
晩御飯はY留くんとうどん屋さんへ行って、おしゃべり。楽〜♪ しかし、やばい事を口に出しそうになったさぁ。…気をつけないとね。でも、1件は義理立てする必要もない気がするなぁ。
家に郵便物の不在表が入ってた。明後日までに博多駅まで取りに来い、と。結構無茶な要求しますねぇ。昼間に家にいない人が悪いってことっすかい???
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月17日(月) |
| |
コーヒーを入れた。今日も苦かった。こんなものだよ、と言われたが…苦いと思う。どっかの喫茶店でブラックを飲んでみないと基準がわからぬ。 やっぱし、新しいやかんが欲しい。
靴を洗った。 なんか、幸せ。やっぱし、どう思うかが重要ね。 …靴を洗う事に喜びを見い出した、という訳ではないが。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月16日(日) |
 |
 |
買い物へ行こうか、と思ってたが、雨が強めなので断念。残念。天神への道、遠し。
不合格。当然の結果だけど、5mmくらい凹む。
K津さんと晩ご飯。おもろい話を聞きました。 大切なのはやる気と情熱。そして独特な視点。
昨日の夜から後悔しっぱなし。ふがいな〜い。
…ぎりぎりの戦い。どうやら間に合った。
メモ 真実?これで面倒な事から解放された…はず。正解は16日後。
聴いた物 コニッツさん。 ヤイコさん。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月15日(土) |
| |
コーヒーを入れた。苦かった。美味しいと言ってくれた先輩の優しさはうれしい。 注ぎ口が細長いやかんが欲しい。
夜、電話が鳴った。知らない番号。とりあえず出たら、昨年知り合った、高校生くんでした。どうやら、春から九大生になるらしく、連絡をくれたらしい。ちょっとなつかしくもあり、うれしくもある。とりあえず思う事は…若いよっ。
メモ 『峠を越えたらしい』…過去の発言らしいが記憶にない。
食べた物 昼ご飯:箱崎公会堂
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月14日(金) |
 |
 |
おぉっ、夜明けだっ♪
ーーーーーーーーーーーーー
飲み会。追いコン。海門。 飲み放題に危険を感じ、飲まず。 向こうの席はヨツパライになってたみたいでしたね。O久保君がつぶれてましたね。 某人がツンツクされてた。かぁいそう…だけど、遭遇したのは仕方がないしなぁ。突付かれちゃうものかなぁ、とも。
飲み会。2次会。もみダレ屋。辛い。 けっこう満足。たくさんおしゃべり。ちょっぴし飲み。楽〜♪ T尾さん、ごちになりました〜♪
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月13日(木) |
| |
株安が続いてる…。
お店でキョドってしまった気がする。慣れない事はしたくない。 …さらに慣れない事の続き。うぅむ。どうやら、ちょっぴしハズい物が完成。
ーーーーーーーーーーーーー
とりあえず、明日が飲み会っていうのが、ツライ。予定を決めておかないと。飲むか飲まれるか(違 飲まないのが安全だろーなー。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月12日(水) |
| |
今日、『卒業生が思い出を語る会』がありました。 一緒くたにコメントするのは苦手なのですが…それぞれらしさが出てたような気がして良かったと思います。 自分が話すのは嫌ですが(笑)。
ーーーーーーーーーーーーー
某人の日記に『って、誰かこの日記をその間に讀むでせうか?』とありました。 読みましたよ(笑)。 しばらくいないな、と思ってたら旅行に行ってたのね。つか、いつの間に準備してたんだろ。すげぃ。
ーーーーーーーーーーーーー
帰り道、コンビニに立ち寄った。客は僕一人で、店員は二人。 新しいお客さんがコンビニに入りそうな時に、店員同士が会話を始めた。 「今から来る客をよく見といて。」 「え?」 「万引きするかもしれないからっ」 。。。って、そんなドキドキしちゃう会話をしちゃだめぇ。その客がコンビニを出て行くまでドキドキ、ドキドキ。 結局は何事も無くて何より。
メモ andante: 適度にゆるやかな。 イタリア語andare(歩く)の現在分詞形.歩きながら。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月11日(火) |
| |
今日は寝足り無い。昨日あれだけ寝たのにぃ。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月10日(月) |
| |
たっぷり寝た。 筋肉痛がやって来た。 翌日にやって来るなんて若いなぁ、なんて考えてる時点でヤバイ。
「無駄じゃん?」と先輩に言われた。確かにそうかもしれない。でも、そんな無駄を楽しむ事こそが大切だろう、と思った自分。 我ながら、変わったものだ。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月 9日(日) |
|  |
8時起き。で、ちょっと引越しお手伝い。うん、眠い。 待ち合わせに1分遅刻。やはり、移動中に連絡を入れるべきだったなぁ。 (メモ)…まわりに明るさを振りまく感じ。ステキだぁね。天然っぽいのが良いね。
学校…人が少ない。いろいろ一段楽して、どっかへ行ったんだろな。
夜中、友達に誕生日メールを発送。 …日記を書く時、夜中の出来事は前日の欄(8日の欄)に書くのだけど、誕生日メールとなると、日付通りに所に書いたが良い気がする。整合性が気になる…。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月 8日(土) |
 |
 |
今日は、大学入試の合格発表の日。 ちょうど張り出される時間に掲示板の所を通りがかったので、合格発表シーンを見る事ができました。 胴上げしてたよ。盛り上がってたよ。
デスクトップ画面を指差されて「ぁあー」って言われた。ロードオブザリングに反応されたのだが…正直焦った。
サードストーンに召喚された。ほとんどしゃべってないので、役に立ってません…せっかく召喚されたのに。 とりあえず、ぼくは楽しかったでつ。 そいえば、4時間も店にいて2杯しか飲んでません。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月 7日(金) |
| |
4年、M1の発表会。 …廊下でポスター発表すると寒い。
メモ うぅむ。やっぱり凹むもんだなぁ〜。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月 6日(木) |
|  |
夕方、気が付いたら寝てた。暖かくしてて良かったぁ。 晩ご飯は『ごんぶと』の予定でしたが、最近、栄養が足りてない気がしてきたので、ちゃんと外食しようと外出。
晩御飯は一人で公会堂〜。いつものウェイターさんがいなかった。話によると辞めちゃったらしい。うぅむ、少しさみしい気持ち。 …で、久々に某Sさんがいました。今月は15、16日にもいるって。土日だから行きそうな気配だけど、会いに来たと思われたらどうしよう…なんて事は別に気にしないで行くだろう。
景品に引かれて、久々にジュースを購入。…踊らされてる。 買う時に景品の中身は見えないんだけど、大きさからしてコレだろう、というのを選んだ。案の定、おじゃる丸が入ってた。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月 5日(水) |
| |
よく寝た。
体調も回復かな、と思いながら、家を出る。途中、喉が痛くなってきた。定食屋さんでお昼ご飯を食べてると、だんだんとだるくなってきた。 …だめじゃん。
昨年の夏に出されたメールが今日届いた。原因不明。ダメージは無いので良し。
某店店員さんに「ぼく、いくつくらいに見えますか?」と問うた所、「…21、2歳?」と言われた。 わーい。 …なんでそんな会話をしてるんだろう、とも思う。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月 4日(火) |
|  |
今日は寒い。いや、マヂで。
某筆記試験。合否はどうだっていい(…いや、別の試験で落ちるはずだから…)ので、点数を知りたい。
某ニュースサイトのデザインが変わってた。広告が目立つようになった気がする。
数日前、ふと外に興味をもつ。きっかけは聞き流したはずの一言。原動力の3分の1は、現実逃避だけどね。しかし、こんな事を公言すると関係各所からの突っ込みとか、引っ込みが付かなくなる危険性とかが怖いので、ここでこっそりとぼんやりとまったりと、ぼやくにとどめる。 …原動力の残りの内の半分も現実逃避に過ぎないか。
(どうでも良い)メモ 赤と白。印象と反対。真実はそんな物なのかもしれない。
K津さんに昼ご飯をゴチになる。どもっす。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月 3日(月) |
|  |
体調が悪い〜。…病院送りを覚悟しつつ、入院する時に何を持って行こうか、などと考えながら横になってた。しばらくたつと、痛みがお腹に移った。少し安心した。 体調が悪い事には変わりは無いけれど。
食料ゲットのためにおでかけし、学校に来てみたら部屋には誰もいないでやんす。他の人も体調が悪いのか?心配である。 でも、自分の事が一番心配。
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月 2日(日) |
| |
気持ち悪い〜。体調悪い〜。吐き気がする〜。
体調が悪かったのに、晩ご飯を食べに行った。アフォですネ。 火鍋城。辛かった。
メモ あまつさえ…そのうえに
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
2003年 3月 1日(土) |
 |
 |
となりの人、雨で喜んでた。雨だと、花粉が飛ばないからうれしいんだって。
先輩の公聴会。なかなか。 その後、シャンパンを飲んだ。
夜、ウナギ屋さんでうな重を食べた。うまぁ〜。 2次会はケーキを食べた。…何ていうお店に入ったのかを覚えてない。
メモ 御中…会社、部署 様……個人、担当者
|
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |