今日はカレー曜日?




2004年12月31日(金)
お昼ご飯。711の海老天そば。

今日は平日なのに人が少ないにゃー。

ふと気が付けば、学校にカップそばとカップ焼きそばがある。家にもそれぞれ1個づつ置いてある。…僕は、そば好きになってしまったのか?
よし、来年はカレー部をそば部に変えてしまおうw

夜ご飯は、711の生そば。美味かった。

23:30頃から、筥崎宮へ。…ながーい列が出来てた。(二年詣ででは)こんなの始めて見たよ。おそるべし、日本三大八幡宮。
途中で雪が降ってきた。めっちゃ寒かった。…パトラッシュ、僕、もう眠いよ。

聴いた曲
ユニコーン:雪が降る町
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月30日(木)  
たこ焼き屋のくくるに行った。明石焼きがばりうまでした。
その昔、道頓堀のくくるに行った事がある。その時はそんなに印象に残らなかった。
大阪に行ったら、再びくくるへ行ってみようっと。

晩ご飯を食べにカレーに行ったが休みだった。結局、カレー屋を3軒巡ったが3つとも休みだった。
…今日はカレーを食べちゃだめな日なのかもしれない。

明日の天気予報:『曇り時々雪か雨』。まぢすかぁ(^^;
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月29日(水)  
おでんを買おうと、コンビニへ行った。ちょうどおでんの代え時だったらしく、おでんを全部捨てられた。
…その捨てたヤツ、全部もらえないのかなぁ。

鍋。
…飲みすぎた。疲れもあったのか、めちゃ酔ってしまった。
星がきれいだったw
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月28日(火)    
オモロイ事になってきた。
あぁ、なんだかしあわせ〜♪

晩ご飯はそば。うまぁ。

明日はOB飲み会…いつのまにかそういう面子になってたw
ちなみに僕は不参加。なのに、なぜか飲み会の勧誘をしてた…おかしいw
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月27日(月)    
711で天ぷらそばを買ってきた。

作り方:
1.お湯を入れる
2.麺をほぐす
3.電子レンジで暖める
4.2分待つ

…ぇえーーー!!
なぜゆえレンジを使うんだ?

メモ
馬脚をあらわす:とりつくろっていた正体が現れること。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月26日(日)    
わりと眠い日。
12時まで寝てたのに、22時頃に眠気が襲ってきた。
うーむ。

gnuplotのラベル位置の変え方がわからなかった。
3次元プロットで等高線を書いて、set view 0,0にするとy軸の目盛り数字が右側に表示されちゃうんです。
これをどうにかして左側に表示しようと一工夫。『裏から見て、逆にプロット』。
set view 180,0
set yr [4:0]
これで解決。
・・・って、もっと普通な方法がありそうだなw
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月25日(土)    
今日はXデーです。
人が少ないです。さすがにXデーは違います。
…ただ単に、年の瀬の土曜日だから人が少ないだけなのかもしれないけど。

ステキな英訳。
空は青いですか?
Is empty blue?

ーーーーーーーーーーーーー

ふと。
かなり先走った心配をしてみました。
…聴衆者の反応を欲しがるマスコミが過剰な報道をする事により、『犯罪が日常的な出来事であるような認識が世の中に広まる』のではなかろうか。また、犯罪に日常性を感じる事により、容易に犯罪を犯してしまうのではないか、と。

戦争などの大きな犯罪がたくさん報道されるにつれ、それらよりも相対的に小さい事件がうやむやになっていくような気がする。いうなれば、『強盗などは日常的な出来事…』というような認識が広まるのではなかろうか、と。
いっそのこと、ニュースなどでは大きな事件をあまり取り上げず、『本日午後三時、**県○○市のスーパー△□で、万引き事件が発生しました。容疑者は…』というような事件を深刻に報道しつづけるのはどうだろうか。それにより、殺人事件の重大性が引き立つのではなかろうか。さすれば、犯罪に対する悪い側面をより浮き彫りにできるのではなかろうか、と。

別に僕は『重大な事件を報道せずに闇に葬るべきだ』と思ってるわけではない。重大な事件が減る事を願っているのである。

ーーーーーーーーーーーーー

gnuplotの使い方がわからず苦悩。
結局はver.3.8を使う事で解決。古いのを残しておいて良かった良かった(本当はバージョンの問題じゃなくてコンパイルの問題)。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月24日(金)    
イブです。普通の日です。
ケーキを食べるプランがあったのですが、眠気のせいで気力がないのでお流れになりました。

ホークスがソフトバンクの物になりました。
名前は『福岡ソフトバンクホークス』なんだそうです。福岡BBホークスにはならなかったか。

ーーーーーーーーーーーーー

わからない事があったので、グーグルに相談してみた。その結果、どうもサンタはいるようだ。

相談方法
『いる』と『いない』それぞれで検索。ヒット数の多い方をグーグルからの返答とする。
『グーグルアンケート』って言う方がいいんかも。

ちなみに、先日は『人間は(固体ではなく)液体である』という事を教えてもらった。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月23日(木)  
学校に来たら、ドアに鍵がかかってた。
そうか、今日は休日なのね。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月22日(水)  
今日はお掃除&ワックスがけの日。皆様、ちゃんと集合しててすばらしーです。

もちを焼いた。
あんまし、ふくらまなかった。
うま。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月21日(火)  
発表会。
聞いてもらえるのはうれしいもんだ。

お昼ご飯をご馳走になりました。和定食が超うまかった♪
O川先生、多謝。

『3週連続発表』が終わったので、ちょっと安心。

ーーーーーーーーーーーーー

お隣さんが忘年会をしてました。
野菜を食べたい、の一心でおこぼれにあずかりました。
めでたいワインもいただきました。

ーーーーーーーーーーーーー

最近、なんだかおさそい(飲みに限らず)が多い。うれしいこったです♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月20日(月)    
ひさびにバイクに乗った。
なんか、エンジンが弱くなってるような気がした。うーむ。
明日、大丈夫かなぁ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月19日(日)    
買い物したら、777円だった。

ぁぁ、もう日曜日だ…。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月18日(土)  
昨日、後ろの人がPCのファンを変えてた。静かなヤツにしたんだそうです。

今日学校で作業をしてて、『あぁ、確かに後ろのマシンは静かになったなぁ』と感心してた。
しばらくして気付いたのだが、電源が入ってない模様。静かなのは当然です。

ーーーーーーーーーーーーー

物理学科イベント(ニュートン祭)の飲み会。
今日は乾杯のビールのみ。

抽選会で、ハンディー掃除機が当たりました。わーい。
色が赤なのがちと残念。クリスマスが近いから赤なのかなぁ。

そいえば2002年1226にも、なんか貰ってるなぁ。ニュートン祭は良い祭り♪

ーーーーーーーーーーーーー

新型インフルエンザ:
『豚の体内で「豚」と「鳥」が混じり合うと、新型のウイルスができる可能性が高い。これが国内で流行すると最悪で17万人が死亡するとされる。』

ーーーーーーーーーーーーー

メモ
思い出せたもの。
再会のためのキーが『電話番号を書いた古本』っていう映画:セレンディピティ
もう1つのキーは『電話番号を書いた5ドル札』
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月17日(金)    
ペンティアム・ヨン様と呼ぶらしい。

アルミの融点は660度。
ストーブの上に置くと溶ける?

『酒が飲めないから、麻薬に手を出した』というのは良くない…だろう。
『酒が飲めないから、煙草でストレス解消した』というのは、大抵の場合は許されそうだ。

ところで麻薬は何でダメなんだろ?とりあえず『違法だから』ってのを思いつく。もしダメな理由がこれならば…。仮に法が改定されて『麻薬は合法、煙草は違法』って事になると、状況は逆転するのだろうか。

そうすると「何で麻薬は違法で、煙草は合法?」っていう疑問が湧いてくる。
ただ、これについてはどこかに議論がありそうな気がするので思考停止。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月16日(木)    
夜、いつのまにか寝てた。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月15日(水)  
散髪した。はぁ〜、さっぱり、さっぱり〜。

711でざるそばを買った。
食べようとして気が付いた。お箸が入ってない。その代わりにフォークが入ってる。
店員さんを信じてたのに…。


なんか、体調が悪い…。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月14日(火)    
Tレビンさんにお別れのあいさつ。
ドイツに着いたら新幹線に乗るらしい。ICEってやつ。それを聞いて、後先を考えずにジョーク(?)を言ってしまった。笑ってくれたので助かったw
…ぼく、思考回路が停止気味。

今日も熱血3時間。

終了後:眠気と疲れで、たましいが抜けそうになってたw

H井くん、お手伝いありがとー。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月13日(月)    
今日は冷える。
ここしばらくはわりと暖かかったから、突然冬になってしまったような気がする。
ふと、北国に行った人の事を思い出した。普通に生活してるのかなぁ。光熱費、高いのかなぁ。

『Adobe Reader SpeedUp』が良すぎ(窓の森などにあります)。
前々からアクロバットリーダーの起動の遅さに嫌気がさしていたので、ありがたい限り。
これのポスペ版ってないかなぁw
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月12日(日)    
物理のソフト大会の日。
ちょこっとだけ応援に行った。

四年生が飲み会してた。
するめをもらった。わーい、わーい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月11日(土)    
やべー。ばりねみー。

ーーーーーーーーーーーーー

夜、計算間違いに気付く。
もう、めっちゃブルー。こんなんじゃ、まともに寝れない。

…と思ったが、疲れが溜まってるおかげで、寝付くことは出来た。
しかし、睡眠時間は短め。

『睡眠時間調整装置』を誰かが作ってくれないかなぁ。開始時間と終了時間をセットしたら、その時間はもうぐっすり寝ちゃう、ってヤツ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月10日(金)  
ちょっとご立腹な件。
玄関の前に来て『配達でーす』と言って(叫んで?)、家のチャイムをたくさん鳴らすのはやめて欲しい。
その上、手ぶらだし。『配達』じゃなかったのかYo。

ーーーーーーーーーーーーー

『オレオレ詐欺』は、『振り込め詐欺』に名称変更されたらしい。理由は、最近は「おれおれ、(以下略)」とは言わなくなったから、だとか。

ーーーーーーーーーーーーー

4年生の方達がアルゴリズム体操の練習をしてた。熱心なのは良い事だw
ちなみに、今日の忘年会用らしい。

ーーーーーーーーーーーーー

インターネットにはいろんな意見が転がっている。
今日みかけたものにこんなのがあった。
「某ドラマの『筋書き』と『主題歌のメロディー』はパクリだ」。

パクリというと、先日の『なっちの著作権への認識不足に関連する紅白出場辞退』が思い出される。
自身としては『ドラマにも、主役の人にも興味が無い』という点ではこの問題がどうなろうとかまわないのだが、著作権問題という観点では興味があり、(ドラマのパクリが事実ならば)何らかの制裁を与えて然るべきだと思う。
…というのも、このドラマと『A』さんの歌詞問題が白日の下に晒されれば「『なっち』が紅白を辞退しなければならない」という理由付けが薄れるであろう。それに期待・・・って論点がずれてる。
これらの問題の中でなっちのみが叩かれて終わってしまうと「認めれば罪を受け、しらばっくれれば無罪」というシステムが出来上がってしまう。
ただ、パクリ判定が確立されないと上記システムが横行するのは目に見えているね。

ーーーーーーーーーーーーー

陸として、OBのI永君が来訪。
けっこう元気そうで何より。

豚足をゴチ、さんくー。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月 9日(木)  
Tレビン先生のセミナー。
Tレビン先生主催のすしパーティー。

僕は、飲みなし。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月 8日(水)    
あっさおきてー。
ちょーねむいー。

こりゃ、夜は早くに寝ちまいそうだ。
ぼちぼち早寝早起きへとシフトする予定なので、ちょうど良いかも。

ーーーーーーーーーーーーー

ふと思った事。
ちょっと前、ストレスで胃の調子が悪くなってた。その時、某君がけっこう心配してくれて、保健室へ行くように強くすすめてくれた。ありがたい事である。
そういえば、彼もまた数週間前に体調をくずしてたのを思い出した。

…一度、おおごとな体の故障をすると、病気に対する警戒心が高まるのかもしれない。そして、体調をくずし気味な他人を見かけると早期対策をうながすようになるのかも。この変化は、しごく当然な事のような気がするし、よい事だと思う。
ただ、裏を返すと『元々は病気に対する警戒心が低い』という事になりそうだ。言
い換えれば、普通の人は病気になる事を気にしてない(もしくは、想定してない)のだろう。

昔は『自分は死なない』と思ってた。もちろん『不死の体を得ていると思ってた』
のではない。『それ』がずっとずっと先の話だと思っていた。
大胆な見解になるが、多くの若い人がそう考えてるんじゃなかろうか。
体の故障があった時にはじめて人間の体のもろさを実感するのではなかろうか。さすれば、その衝撃で考え方が変わるのは当然であろう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月 7日(火)  
雨が降ってる。
ちょー面倒。
711のいくら丼を食べた。味はそこそこ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月 6日(月)    
ハウルを観に行きたい。
『ま、思い立った日に行けばいっか』と思っているのだが、まだ思い立ってないw
ぼちぼちを観に行く算段をしなければ、映画館でみれなくなるような気がしてきた。

ーーーーーーーーーーーーー

3時間くらい発表。そこそこ疲れた。
…実は、はじめる前から疲れてた。
長々と聞いてもらえてありがたいこった。

H井くん、お手伝いありがとー。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月 5日(日)    
おーっほっほっほ。
・・・ねむい。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月 4日(土)  
朝起きたら喉が痛かった。
めっちゃ雨が降ってる。
学校には人が少ない。

晩ご飯は、カレー。
H井くんサンクー。

迷子なヨッパライ*2がいたので、適当な所まで道案内しといた。『親切なひとぉー』って呼ばれてたのが、うれしかった。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月 3日(金)    
明日は支部会。
皆様、準備に余念がない。

発表でパソコンを使う人が多くなってきた。
昔だったら『パソコンで発表できますかねぇ?』っていう感じがだったけど、もうそろそろ『OHPでも発表できますかねぇ?』に変わるんかもなぁ。

夜中。一人ぼっちでお部屋でお勉強。
暖房は使わずに、ダウンを着てる。ちょこっと地球に優しい。
こういう時、いつもはお湯を飲んでるのだが、家に置いてあったオレンジジュースの賞味期限がヤバイので、学校に持ってきて飲んでる。ビタミン補給で風邪の予防ばっちし。

それにしても、…なぜ暑い?w
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月 2日(木)    
パワポが暴走する…。
不具合さん、こんな時に発生しないでください。

友達が近所に引っ越してきた。活躍を祈る。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2004年12月 1日(水)    
gnuplotの3.8は、hiddが変だったので、4にした。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●