505リナックス化日記(実は、ただのメモ)
日記1。
-
とりあえず、オモイカネを入れてみよう。
-
浮気的に、ターボリナックスを入れてみた
-
オモイカネに再トライ
-
次は、HDD交換の道。
日記2。
日記3。
-
/dev/hda4が「基本領域」だったのを、「拡張領域」に変更した
-
Win98,Turbo,Vineで、トリプルブートだっ。
-
/homeをVineとTurboで共有しよう。ついでにWinからも見れるようにっ
-
カーネルの再構築と、サウンドの設定にトライ。
日記4。
-
Win98以外を入れなおす。(FreeBSDを入れろっ)
→(Win98、OGL、FreeBSD)…turboさんを入れたらテトラブートだぁ〜…やる気がないけど
いろいろまとめたメモ